[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2002/05/04(Sat) 19:21
投稿者名:たろう
Eメール:
URL :
タイトル:
トラヤン市場の格子戸の先は?
私は、現在、Industry Red alertの途中まで、シークレット付で
行けましたが、その先シークレットルートになかなかいけず、中断
してしまっております。
ところで、トラヤン市場の始めの方で、綱渡りして、次に橋をわた
っていきますが、その先に見える格子戸の向こう側にいけなかった
ことが心残りです。(橋を渡って目の前に格子戸が見えている
ところでセーブしてあるので、)時たま思い出したように、
LOADしてみて、どのようにしていくのか調べてみるのですが、
方法がまったくわかりません。過去レスにもあったのですが、
それを見ても、出っ張りとはどのことを言っているのかまったく
見当がつきません。私の頭がピーマン状態で、何か簡単なことを
見落としているのでしょうか? どなたかご親切な人ヒントを
教えていただけないでしょうか?

投稿時間:2002/05/07(Tue) 07:24
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: トラヤン市場の格子戸の先は?
> 私は、現在、Industry Red alertの途中まで、シークレット付で
> 行けましたが、その先シークレットルートになかなかいけず、中断
> してしまっております。
> ところで、トラヤン市場の始めの方で、綱渡りして、次に橋をわた
> っていきますが、その先に見える格子戸の向こう側にいけなかった
> ことが心残りです。(橋を渡って目の前に格子戸が見えている
> ところでセーブしてあるので、)時たま思い出したように、
> LOADしてみて、どのようにしていくのか調べてみるのですが、
> 方法がまったくわかりません。過去レスにもあったのですが、
> それを見ても、出っ張りとはどのことを言っているのかまったく
> 見当がつきません。私の頭がピーマン状態で、何か簡単なことを
> 見落としているのでしょうか? どなたかご親切な人ヒントを
> 教えていただけないでしょうか?

逆算して考えてみればいいのでは?

目的の場所「格子戸の裏」を見てそこに行けそうな所を探すのではなく
「格子戸の裏」にララを立たせて、そこからジャンプで行けそうな所を
想像してみれば「大抵の場合」行けそうな所には足場が有るもんです。

そしてジャンプを使い分ける事も大事。助走ジャンプと助走ジャンプ掴まり
では飛距離が全然違うので、習慣で助走ジャンプ(掴まり)しかしてないと
行ける所から」飛んでいるのに行けない事も多い。

投稿時間:2002/05/07(Tue) 23:32
投稿者名:Ken
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: トラヤン市場の格子戸の先は?
> > 私は、現在、Industry Red alertの途中まで、シークレット付で
> > 行けましたが、その先シークレットルートになかなかいけず、中断
> > してしまっております。
> > ところで、トラヤン市場の始めの方で、綱渡りして、次に橋をわた
> > っていきますが、その先に見える格子戸の向こう側にいけなかった
> > ことが心残りです。(橋を渡って目の前に格子戸が見えている
> > ところでセーブしてあるので、)時たま思い出したように、
> > LOADしてみて、どのようにしていくのか調べてみるのですが、
> > 方法がまったくわかりません。過去レスにもあったのですが、
> > それを見ても、出っ張りとはどのことを言っているのかまったく
> > 見当がつきません。私の頭がピーマン状態で、何か簡単なことを
> > 見落としているのでしょうか? どなたかご親切な人ヒントを
> > 教えていただけないでしょうか?
>
> 逆算して考えてみればいいのでは?
>
> 目的の場所「格子戸の裏」を見てそこに行けそうな所を探すのではなく
> 「格子戸の裏」にララを立たせて、そこからジャンプで行けそうな所を
> 想像してみれば「大抵の場合」行けそうな所には足場が有るもんです。
>
> そしてジャンプを使い分ける事も大事。助走ジャンプと助走ジャンプ掴まり
> では飛距離が全然違うので、習慣で助走ジャンプ(掴まり)しかしてないと
> 行ける所から」飛んでいるのに行けない事も多い。
レスどうもあるいがとうございました。
結局地下室に降りれなかった理由は、歯車を回すときに引いた綱を
もう一回引けばよかったのだとわかりました。
おかげで、最初の9個のシークレットはゲットでき、
おまけがひとつ見れました。
あとは、格子戸のなぞが解ければ、心置きなく先へ進めます。
上のスレッドでも同じ話がでていたので、参考にして見ます。
レンシュボルトさん、どうもありがとうございました。

投稿時間:2002/05/09(Thu) 08:09
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: トラヤン市場の格子戸の先は?
> > > 私は、現在、Industry Red alertの途中まで、シークレット付で
> > > 行けましたが、その先シークレットルートになかなかいけず、中断
> > > してしまっております。
> > > ところで、トラヤン市場の始めの方で、綱渡りして、次に橋をわた
> > > っていきますが、その先に見える格子戸の向こう側にいけなかった
> > > ことが心残りです。(橋を渡って目の前に格子戸が見えている
> > > ところでセーブしてあるので、)時たま思い出したように、
> > > LOADしてみて、どのようにしていくのか調べてみるのですが、
> > > 方法がまったくわかりません。過去レスにもあったのですが、
> > > それを見ても、出っ張りとはどのことを言っているのかまったく
> > > 見当がつきません。私の頭がピーマン状態で、何か簡単なことを
> > > 見落としているのでしょうか? どなたかご親切な人ヒントを
> > > 教えていただけないでしょうか?
> >
> > 逆算して考えてみればいいのでは?
> >
> > 目的の場所「格子戸の裏」を見てそこに行けそうな所を探すのではなく
> > 「格子戸の裏」にララを立たせて、そこからジャンプで行けそうな所を
> > 想像してみれば「大抵の場合」行けそうな所には足場が有るもんです。
> >
> > そしてジャンプを使い分ける事も大事。助走ジャンプと助走ジャンプ掴まり
> > では飛距離が全然違うので、習慣で助走ジャンプ(掴まり)しかしてないと
> > 行ける所から」飛んでいるのに行けない事も多い。
> レスどうもあるいがとうございました。
> 結局地下室に降りれなかった理由は、歯車を回すときに引いた綱を
> もう一回引けばよかったのだとわかりました。
> おかげで、最初の9個のシークレットはゲットでき、
> おまけがひとつ見れました。
> あとは、格子戸のなぞが解ければ、心置きなく先へ進めます。
> 上のスレッドでも同じ話がでていたので、参考にして見ます。
> レンシュボルトさん、どうもありがとうございました。

昨日やってみた。

格子戸の先ってあれだよね?最初にバールで扉を開けて、上に登って綱渡り。
それから足場を進んで橋の先に見える格子戸。正規ルートはそこから右に行き
突き出た足場(下にアイテムが落ちている)の先が例の仕掛けが有るエリア。

で、結論。突き出た足場から助走ジャンプ(掴まり無し)でいける。足場から
左斜めを向いてジャンプ。

投稿時間:2002/05/09(Thu) 23:58
投稿者名:たろう
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: トラヤン市場の格子戸の先は?
レンシュポルト様レスありがとうございます。また、KEN様も
奇しくも、同じようなスチュエーションでしょうか?。
「突き出た足場から助走ジャンプ(掴まり無し)でいける。足場から
左斜めを向いてジャンプ。」する先はどこ?
どうも目を凝らしてもつかまり無しでいける”出っ張りは”どこ???
ムムム・・・・。
立っている足場から左斜めを向いてジャンプは、”仕掛けのあるエリア”の方向を正面として、左斜めをですよね。 その方向は格子戸の向こう側に見える部屋と今からジャンプしようとしている部屋との間の壁ですよね。その壁に出っ張りのようなものがあるのでしょうか?。その壁の上を良く見ると、壁の高さが一部低くなった部分があり、隣(例の行きたい部屋)に行くために関係しそうですが、今立っている足場より、かなり高い位置にあるので、捕まり無しではジャンプできるところではないですよね。だからその低くなっているところの直下ぐらいに(今からジャンプしようとして立っている足場と同じぐらいの高さに)捕まり無しでジャンプして立てる壁の出っ張りがあると都合が良い(話があう)ような気がするのですが・・・。どこにどこにどこに・・・・。
やはりなにか思い違いをしているのか見落としているのか??。

”左斜め”ということはひょっとして隣との間の壁でなく、隣との間の壁と
正面の壁との隅に出っ張りがあるのかな。よく見えないな・・・。

愚痴っぽくなってしまいました。 お許しを。

投稿時間:2002/05/10(Fri) 07:27
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: トラヤン市場の格子戸の先は?
>その壁の上を良く見ると、壁の高さが一部低くなった部分があり、隣(例の行きたい部屋)に行くために関係しそうですが、今立っている足場より、かなり高い位置にある

だから、まさにこの場所。

過去のシリーズはプレイされましたか?結構有るんですよ。助走掴まり無しジャンプじゃないと行けない場所ってのが。
一見とてもじゃないけど行けそうも無いのに、行けちゃうんです。

立ち位置と踏み切りの位置を試しながらジャンプしてみて。その壁の上に行けますから。
                              
                              

                                

投稿時間:2002/05/10(Fri) 09:39
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^6: 補足(行けたら読んで)
 
行けましたか?せっかく行けたけど何も無くてがっかりしたでしょ?
せめてアイテムでも落ちてればね〜。

探求心が豊富な方へ是非行って欲しいHPがあるので、勝手にリンク
貼っちゃいます。ここも面白いですよ。過去のシリーズをやり直す事に
なる事請け合い。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7920/news.html

投稿時間:2002/05/10(Fri) 23:37
投稿者名:たろう
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^6: トラヤン市場の格子戸の先は?
ムー。悔しいけど、行けました。ありがとうございました。
過去にTRVをクリアーしましたけど、何の気なしに
PLAYしていたのでしょう。そこまでの距離感が読め、ジャ
ンプの軌道をイメージ出来ると意外と高いところでも捕まり無
しで(いや捕まりなしだからこそ)すれすれいけるのですよね。
 「捕まりだと(低い軌道で)、距離も短くなる。 また、捕まりでないと
(高い軌道で)、遠くまで飛べる。」で()内は忘却状態という視点で見ていたのですね。あとは何気なくやっていたのだと思います。頭が固くなっている証拠ですね。
 でも試さなかったけれど、いくら捕まり姿勢の場合が低い軌道であるにして
も手の位置と足の位置を逆転させてしまうほどの軌道の高さの差があるのは
現実のイメージとずいぶん異なりますね?(しつこいので止めます。単なる
負け惜しみです。)

投稿時間:2002/05/13(Mon) 08:00
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^7: トラヤン市場の格子戸の先は?
> ムー。悔しいけど、行けました。ありがとうございました。
> 過去にTRVをクリアーしましたけど、何の気なしに
> PLAYしていたのでしょう。そこまでの距離感が読め、ジャ
> ンプの軌道をイメージ出来ると意外と高いところでも捕まり無
> しで(いや捕まりなしだからこそ)すれすれいけるのですよね。
>  「捕まりだと(低い軌道で)、距離も短くなる。 また、捕まりでないと
> (高い軌道で)、遠くまで飛べる。」で()内は忘却状態という視点で見ていたのですね。あとは何気なくやっていたのだと思います。頭が固くなっている証拠ですね。
>  でも試さなかったけれど、いくら捕まり姿勢の場合が低い軌道であるにして
> も手の位置と足の位置を逆転させてしまうほどの軌道の高さの差があるのは
> 現実のイメージとずいぶん異なりますね?(しつこいので止めます。単なる
> 負け惜しみです。)

飛距離の差といってもせいぜい「靴の半分」(13センチ位)しか無いんですけどね。
やっぱり高さの差が到達点の差になると思います。現実でも同じ速度で踏み切っても
走り幅跳びのジャンプと、バレーボールでの飛びこみレシーブとでは、全然空中での
軌道も到達点も違いますよね。そう考えれば納得できるかも。