ハードウェア/動作環境掲示板
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2001/08/26(Sun) 10:26
投稿者SHIMA
Eメール
URL
タイトルRe: 初心者のためのTR1/PC英語版の動かし方 その2

> 初心者のためのTR1/PC英語版の動かし方         
>
> 1、DOSモード起動がまったくわからない
> 2、パソコンがよくわからない
> 3、英語版しか入手できなかった
> 4、英語がよくわからない
>
> 以上のような事で躊躇されている方のためものです。
>
>   ───── ・ ───── ・ ─────
>
>  【インストールからセットアップそしてゲーム開始まで】
>
>
> CD(TOMBRAIDER1)をセット
>
 自動起動では青い画面で止まる事があるのでESCキーを数回押して
 WINDOWS画面に戻します。

> スタート→プログラム→MSDOSプロンプトをクリック    
> (全画面表示 ALT+ENTER にします)
>
> C:\WINDOWS>と表示されるので
>  US 入力<ENTER>
>  (USモードにするためです、
>   これより\は¥マークと同じとなる)
>
> C:\WINDOWS>と表示されるので
>  D: 入力<ENTER> 
>
> D:\>と表示されるので
>  INSTR.BAT 入力<ENTER>
>   トゥームレイダーのセットアップ画面となる。
>
>  ※通常はD:ですがご使用のPCにより
>   E:となる場合があります。
>   確認方法はマイコンピュータをダブルクリックし、
>   トゥームのCDがどこに入っているかを確認します。
>   例) Tr1(E:)
>
> セットアップ画面
>   Start Game
>   Sound Setup
>   Exit     からSound Setupを4方向キーで選択    
>  
> Auto Detectを選択するとGAMEスタートとなる。
>
>

 音源がオートで選択出来ない場合。

DOSの画面で setを入力すると、最後の行くらいに
BLASTER=A220 I5 D1 T4  等 と表示されると思いますが、
サウンドブラスターの場合の設定です。

各パソコンで異なると思いますが、たいていはサウンドブラスタープロ互換
ですので、マニュアル設定より サウンドブラスタープロ を選びます。
上記の場合の設定は、
アドレスは 220
DMAは  1
IRQは  5
 となります。
その後、TEST   でlaraの声が出たら OKです。
間違えたり、互換性が無いときはハングアップして止まってしまいます。
そのときに、あわてないで setup と入力して復帰する事もあります。

あとになって、音源を変えたり、効果音が無いような時も、同様に音源のセットができます。
C>tombraid の所で setup です。                 


>  【GAME終了】
>
> GameをSaveして終了すると
> C:\TOMBRAID>と表示されるので
>  EXIT 入力<ENTER>
>
> 。
>
>
>   【次回から】
>
> スタート→プログラム→MSDOSプロンプトをクリック 
> C:\WIONDOWS>と表示されるので
>  CD \TOMBRAID 入力<ENTER> 
>   (\は¥マークをキーイン)
>
> C:\TOMBRAID>と表示されるので
>  TOMB 入力<ENTER>
>
> Game開始です。
>
>   ──── ・ ──── ・ ─────
>
>   【ショートカットアイコンの作り方】
>
> マイコンピュータをダブルクリック
> C:をダブルクリック
> Tombraidのホルダーをダブルクリック
> Tombのファイルを右クリック
> ショートカットの作成をクリック
> Tombへのショートカットのアイコンができるので
> ディスクトップ上にドラッグする。
>  (マウスをクリックしたまま画面へ移動する)  
>
>   ──── ・ ──── ・ ─────
>  
>   以上、基本的な操作を書いてみました。
>
>  青の吟遊詩人さん
>  
>  ショートカットアイコンの作り方が先に教えていただいた
> 作り方とは異なります。
>  テキストファイルを探すうちに偶然ショートカットの作成を見つけ、
> この方法でもアイコンを作る事ができましたので、こちらを書かせて
> いただきました。
> ただ、この方法で本当にいいのか疑問です。
>
>
>   できるだけわかりやすく書いたつもりではありますが、
>  誤字、言い回し、表現等に関してはパソコン用語の知識に
>  まったく乏しいわたしにとっては自信がありません。
>  
>  どうぞ、ご自由に訂正、削除、校正をお願いしたいと思います。
>  (わたしを介しますと時間がかかってしまいます)


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール 非表示
タイトル
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
パスワード (英数字で8文字以内)
プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT WEB - CsideNet - wahaha -