[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/09/05(Fri) 20:12
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
英語版インストール
はじめまして
ルビーさんの過去ログを参考にさせていただきましたが
セットアップ画面になりません。
もう少し詳しく教えていただきたいのですがお願いします。

一番はじめの
C:\WINDOWS>とありますが自分のは
C:\Documents and settings\○○○>と出ます。
CDはEに入っているようなのでDのところをEに
変えて入れてみたのですがセットアップ画面になりません。
よろしくお願いします。

PCはノートWIN.XP HOME EDです
CPU Celeron 900MHz

投稿時間:2003/09/05(Fri) 22:05
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 英語版インストール
> はじめまして
> ルビーさんの過去ログを参考にさせていただきましたが
> セットアップ画面になりません。
> もう少し詳しく教えていただきたいのですがお願いします。
>
> 一番はじめの
> C:\WINDOWS>とありますが自分のは
> C:\Documents and settings\○○○>と出ます。
> CDはEに入っているようなのでDのところをEに
> 変えて入れてみたのですがセットアップ画面になりません。
> よろしくお願いします。
>
> PCはノートWIN.XP HOME EDです
> CPU Celeron 900MHz

最初に「cd \」と入力してみてください。
そこからは過去ログを参照すればいけると思いますよ。

投稿時間:2003/09/06(Sat) 11:21
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 英語版インストール
いつもお世話になります。
やってみましたが何も変わらずでした。

最初にCD\を入れENTARそしてUS入力ENTARにすると
C:\>と出ます。WINDOWSが入ってないのです。
それでも続けてE:入力ENTARにしてその後は
INSTR.BATですがこれを入れると受け付けないようです。
(失礼ですがスペルの違いとか??)

で上記は入力せずINSTALL入力ENTARだとCDを読み込むような
音はしますが左の画面上から10cmくらいのところに白いカーソル?
横棒が出た後止まったままです。

これはもう無理なんでしょうか?よろしくお願いします。

投稿時間:2003/09/06(Sat) 17:41
投稿者名:レンシュポルト
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: 英語版インストール
> いつもお世話になります。
> やってみましたが何も変わらずでした。
>
> 最初にCD\を入れENTARそしてUS入力ENTARにすると
> C:\>と出ます。WINDOWSが入ってないのです。
> それでも続けてE:入力ENTARにしてその後は
> INSTR.BATですがこれを入れると受け付けないようです。
> (失礼ですがスペルの違いとか??)
>
> で上記は入力せずINSTALL入力ENTARだとCDを読み込むような
> 音はしますが左の画面上から10cmくらいのところに白いカーソル?
> 横棒が出た後止まったままです。
>
> これはもう無理なんでしょうか?よろしくお願いします。
インストールのスペルはInstallであっています。コマンドプロンプトを
立ち上げた後で「us」エンター「E:」エンター「Install」エンターで
通常ならセットアップ画面に進むはずです。これで駄目なら残念ですが
私にはわかりません。

投稿時間:2003/09/06(Sat) 19:35
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: 英語版インストール
何度もありがとうございます。
自分のPCでは無理のようです
悔しいですがあきらめます。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 01:28
投稿者名:SHIMA
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: 英語版インストール
> 何度もありがとうございます。
> 自分のPCでは無理のようです
> 悔しいですがあきらめます。

最初にCD\を入れ ドライブがEであれば、cd\ E ENTAR で
Eドライブに読みに行くので ここでインストールで良いはずです。
CD;チェンジ デレクトリの略

投稿時間:2003/09/07(Sun) 01:40
投稿者名:SHIMA
Eメール:
URL :
タイトル:
訂正

>
> 最初にCD\を入れ ドライブがEであれば、cd E: ENTAR で
> Eドライブに読みに行くので ここでインストールで良いはずです。
> CD;チェンジ デレクトリの略

投稿時間:2003/09/07(Sun) 10:29
投稿者名:アッツ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^6: スレッド750
> > 自分のPCでは無理のようです

スレッドNo.750はもう参照されましたか?
DOSのコマンドプロンプトとの戦いは結構つらいものがありますが、諦
めるのはまだ早いかもしれませんよ。
私はこのスレッドに大変助けていただきました。

蛇足かもしれませんが、XPでのインストールには3段階の作業が必要
ですが(私の場合はこれで成功)、次の@とAは終わっていますよ
ね?(<念のため)

@インストール
これはCD-ROMを挿入し普通にウィンドウ画面から実行(「install game」を実行)
「C:」ドライブ直下に「TOMBRAID」というフォルダが出来ます。
Aパッチあて
XP用のパッチをダウンロードし、@の「TOMBRAID」フォルダ内のファイルへ上書き
Bセットアップ
DOSプロンプトからCD-ROMドライブへアクセスしてセットアップを実行
(「install」と「SETUP」を実行して必要な設定を行います)

もし終わっていない場合は、No750に必要な情報がありますのでチャレ
ンジしてみてください。
また蛇足ですが、XPはディレクトリの扱いがこれまでと違うので、DOS
プロンプトを使う時には常にカレントディレクトリ(現在参照中のデ
ィレクトリ)を意識していないと混乱するかもしれません。
その場合は、以下を覚えておくと便利ですよ。

《現在のディレクトリの中身を見るためのコマンド「dir」》
○dir  →実行(Enter)
=ディレクトリ内の全ファイルとディレクトリを一覧表示。

《ディレクトリの移動コマンド「cd」》
○cd \××  →実行(Enter)
=「××」はディレクトリ名。「\××」と入力した場合は、その階層
の直下にある子ディレクトリへ移動。
○cd ..  →実行(Enter)
=「..」は一つ上の階層(ディレクトリ)。この場合は「一つ上の親
ディレクトリへ移動しなさい」という意味。
 例>カレントディレクトリ「C:\Documents and Settings \××>」
   の状態から「C:\>」へ移動するには、「cd ..」を2度実行する
   か、または「cd \」(「\」のみは最上位層のディレクトリを指
   します)と入力して実行。

なお、「us」コマンド(英語表記へ切り替え)はどのディレクトリか
らでも使えますので、最後に使った方が解りやすいかもしれません。
(英文に切り替えると「\」は「\」と表示されます)

投稿時間:2003/09/07(Sun) 11:46
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^7: スレッド750
アッツさんありがとうございます。
別の掲示板でもお世話になりました。
まずインストールそのものが出来ていません。
はいNO.750は参考にさせて頂きました。

CDを入れ背景が薄いグリーンのメニュー画面から
install gameをクリックすると以下のような文面が出ます。

Microsoft(R)KKCFUNC バージョン1.10
Copyright(C)Microsoft Corp.1991.1993 All rights reserved
KKCFUNCが組み込まれました
マイクロソフトかな漢字変換バージョン 2.51
(C)Copyright Microsoft Corp.1992-1993
DOS/4GW Protected Mode Run-time version 1.97
Copyright(C)Rational systems,Inc,1990-1994

投稿時間:2003/09/07(Sun) 11:31
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^6: 英語版インストール
> 最初にCD\を入れ ドライブがEであれば、cd\ E ENTAR で
> Eドライブに読みに行くので ここでインストールで良いはずです。
> CD;チェンジ デレクトリの略

SHIMAさんありがとうございます。
やってみましたが
"install"は内部コマンドまたは外部コマンド操作可能な
プログラムまたはパッチ ファイルとして認識されていません
と書かれています。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 13:09
投稿者名:青の吟遊詩人
Eメール:
URL :
タイトル:
TR1PC英語版インストール

> PCはノートWIN.XP HOME EDです
> CPU Celeron 900MHz

TR1/PC Setup

TR1の動作する為には画面をVGA(640x480)のUSモードと
コマンドプロンプトをフルスクリーンにする必用があります。

ノートpcでは液晶画面なので画面モードが固定されているので画面エラー
になるかもしれませんが、そのままEnterを3回押せばうまくゆくかもしれません
(液晶だと60Hzだけしかうごかないことが多い)
まずWindows画面を640x480にすること
コマンドプロンプトをフルスクリーンにすること(Ctrl + Enter)


試して欲しいことは
Windows画面を640x480にした状態で
CDドライブの中にある TOMB.EXE を実行してください。
これでCDだけでSetup無し音無しでゲームプレイすることが出来ます。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 16:49
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: TR1PC英語版インストール
青の吟遊詩人さんありがとうございます。
コマンドプロンプトのALT+ENTERでフルスクリーン
は解りますが画面を640×480に出来ません。
画面のプロパティーから設定を見ても
数字をいじることが出来ません。
PCは疎いので詳しく教えてください。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 16:56
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: TR1PC英語版インストール
画面表示の設定解りました。
60ヘルツとか70ヘルツとかありますが60で
よいのでしょうか?
とりあえずやってみます。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 17:20
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: TR1PC英語版インストール
> 試して欲しいことは
> Windows画面を640x480にした状態で
> CDドライブの中にある TOMB.EXE を実行してください。
> これでCDだけでSetup無し音無しでゲームプレイすることが出来ます。

試してみましたがダメでした。
もう一度聞いていいですか?
この場合コマンドプロンプトはいじらずにって
ことですか?

後は640×480にしてコマンドプロンプトを開け
いろいろな方法(アドバイスいただいた方法)で
入力してみましたがダメみたいです。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 19:28
投稿者名:青の吟遊詩人
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: TR1PC英語版インストール
手順

1)セットアップ無し
Win画面を640x480にして
コマンドプロンプトで、
フルスクリーン ALT+ENT
D:   (私のCDはDドライブ)
US    USモード  USとキーイン
TOMB     キーイン
ゲーム開始
EXIT   Winに戻る


2)Setup後 実行
Win画面を640x480にして
コマンドプロンプトで、
フルスクリーン ALT+ENT
D:   (私のCDはDドライブ)
US    USモード  USとキーイン
INSTALL     キーイン
セットアップ画面になる。

TOMB   キーイン
ゲーム開始
EXIT   Winに戻る

これでとりあえず動くと思います。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 20:05
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: TR1PC英語版インストール
何度もありがとうございます。
手順の1と2を試しました。
CDを読み込みにいくような音は
しますが止まったままです。
画面が一旦切り替わり左上6〜7cmのところで
白いカーソルがピコピコなってるだけで
その後切り替わりません。

これ以上無理みたいですね。
PCの機種にもよるのでしょうか
本当にお世話になりました。

投稿時間:2003/09/07(Sun) 21:19
投稿者名:青の吟遊詩人
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: TR1PC英語版インストール
そうか、残念ですね
ノートPCなのでなにか特殊な事をしているのかな
WindowsXpとMe,2000は保証外なのでしかたないでしょう


Xp修正パッチ
http://www.tombraiderchronicles.com/windowsxp.html

TR1体験版デモ
http://www.3dgamers.com/games/tombraider/

投稿時間:2003/09/08(Mon) 11:25
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: TR1PC英語版インストール
いろいろと教えてくださってありがとうございます。
この先PCを買い換えることがありましたらその時
利用させていただきます。
遊べないCDでもコレクションにはなりますよね。

レンシュボルトさん初め皆さんありがとうございました。

投稿時間:2003/09/08(Mon) 20:29
投稿者名:0330
Eメール:contact.misao@nifty.com
URL :http://homepage1.nifty.com/330/
タイトル:
Re^6: TR1PC英語版インストール
こんにちは。

起動しないなんて悔しいですね。

ダメ元で「TOMB.EXE」のショートカットをデスクトップに
作成してプロパティを表示させ互換性を選択し
・互換モード:Windows 95
・ディスプレイ設定:640×480の解像度で実行する
に設定してみて下さい。

少しでも前進する事を祈ってます(-人-)

0330

投稿時間:2003/09/08(Mon) 22:09
投稿者名:やま
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^7: TR1PC英語版インストール
0330さんありがとうございます。
やってみました
初めから480×640にしておいて互換のところを
WIN95にしたり画面設定は通常にしておいて互換の
ところでWIN95と480×640にチェックを入れたりと
いろいろやってみましたが無理のようです。

前にも書き込みしましたが以下の文面が出たあと
一瞬画面は切り替わるのですが(一応CDを読み込むような音はします)
止まったままです。

過去ログに画面が切り替わる時に文字がゆらいで
設定画面になるとか書かれてましたが自分のPCも
そういうふうになった時にわずかな期待をしましたが
ダメでした。

パッケージにはMS-DOS&WIN95/98&Me
と書かれてますがWINをお使いの方は通常に動作するんでしょうか?
販売元に聞いたのですがDOS専用でしか動かないような事を
言っていました。(謎)

つべこべ言ってもそもそもノートXPでどうにかしようと考えてる
自分の方が間違ってますよね(苦笑)

0330さんお世話になりました。

Microsoft(R)KKCFUNC バージョン1.10
Copyright(C)Microsoft Corp.1991.1993 All rights reserved
KKCFUNCが組み込まれました
マイクロソフトかな漢字変換バージョン 2.51
(C)Copyright Microsoft Corp.1992-1993
DOS/4GW Protected Mode Run-time version 1.97
Copyright(C)Rational systems,Inc,1990-1994

投稿時間:2003/09/09(Tue) 08:53
投稿者名:SHIMA
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^8: TR1PC英語版インストール
>ダメでした。
>
> パッケージにはMS-DOS&WIN95/98&Me
> と書かれてますがWINをお使いの方は通常に動作するんでしょうか?

 私のPC(自作機数台有ります)ではどの環境でも動作します。
 特に 95 98 ではDOS専用のグラフイックカードを使うと
 更に高解像度モードになります。

> 販売元に聞いたのですがDOS専用でしか動かないような事を
> 言っていました。(謎)
>
> つべこべ言ってもそもそもノートXPでどうにかしようと考えてる
> 自分の方が間違ってますよね(苦笑)
>
 
>
> Microsoft(R)KKCFUNC バージョン1.10
> Copyright(C)Microsoft Corp.1991.1993 All rights reserved
> KKCFUNCが組み込まれました
> マイクロソフトかな漢字変換バージョン 2.51

 上記のメッセージは漢字辞書の組み込みと思われますが
 DOS環境で組み込みすると使用出来るメモリが足りなくて
 起動出来なくなります
 DOS画面で MEM リターンで 520kくらいないと駄目かも。

> (C)Copyright Microsoft Corp.1992-1993
> DOS/4GW Protected Mode Run-time version 1.97
> Copyright(C)Rational systems,Inc,1990-1994


 一番理想なのはDOS環境なのですが、ウィンドウズをインストール
 するときに使う起動デイスク(DOSでCDドライブを認識できるもの) を使うとインストール出来ると思います。